Celebrity Watching 1
2006年 09月 19日
先日、夫が聞いた話によると、Project RunwayのSeason2のEmmetがSohoにブティックを開くそうでそのOpeningにProject Runwayのメンバーが駆けつけるらしい。二人で行ってみようかと言う話になりました。
Project RunwayというのはBravoで放送中のリアリティTVで現在、3シーズン目。
内容はFashion designerを目指す15人が洋服作りの課題を経てそのうちの3人がNY Fashion WeekでCollectionを披露し、そのうちの一人が優勝者となると言うもの。
優勝すると$100,000が賞金として与えられ自分のブランドを立ち上げられる。
エミー賞にも何回かノミネートされた人気番組です。
街猫はリアリティTVを含め、ドラマとかを続けて見ることが余りないのだけどこの番組はSeason1からかなりの確立で見ていたりする。
さて、行ってみました。行く前はほんとにメンバーが集まっているのかとか、お客が果たして来てるのかとか、疑い深かったのだけれど、行ってみたら、いきなりAllisonです。

可愛い。やっぱりテレビより小さいしやせてる感じ。ファンにも気軽にサインに応えています。

店の前は行列状態。

シーズン3で既に敗退したアリソンとこの横のお兄ちゃんはSeason2だったかな。

そして、ニックです。シーズン2のメンバー。

そして、Season3のマランです。彼とは一緒に写真を撮ってもらいました。夫にえ~っマランのファンだったの~?とか言われたけど、いや、興味深いタイプなんで話しかけてみたかったのが結構本音。
非常にナイスだった。握手を求めたら、気軽に応じてくれたし、終始笑顔だし、名前まで聞いてくれてNice to meet you, ○○.と名前も呼んでくれたり。
最後に手を握って手にキスでもしそうな勢いのFriendlyさだった。
やっぱりテレビより小さいし細い感じ。色はぬけるように白い。

いや、本当にGentlemanでした。隣の街猫はカットさせて頂きました:)。
そして、やっとの思いで入れたら、Tim Gunnは出て行くところでした。

Execuse meと言ってすれ違いに出て行きました。
店の前で立ち話をしていたところを撮影。

主役のエメットです。大男かと思ったらやっぱり細いし背もあまり高くない。夫よりも小さいと思う。

Tim Gunnの人形。$25。サイン入りのを皆さん並んで買ってました:)。

Cloeです。Season 2の優勝者。気がついたら隣に居たのでさすがに前から撮影は不可能。

それにしても小さい。160cmの街猫よりもかなり小さいので150cmくらいかも。テレビでもちょっと見えるにきびあとはちょっとすごかった。
先週はNY Fashion Weekだった。3人の決勝進出者がわからないようにProgramにも今勝ち残っている4人の名前を載せるという念の入れようだったそう。
と思っているとどうも4人ともFashion Weekに出場したとかいう噂も。
とにかく真相はこの水曜日に明らかに。どっちにしてもマイケルは当確だと思うけど今回は本当に接戦。ほとんどの人がプロのデザイナーの顔ぶれ。
このお店はSohoと言ってもHeartの方ではなく、かなりEastの方でLittle Italyの中みたいな感じ。
Emmett McCarthy / EMc2というお店です。
行った時は満杯で服を見る余裕なんかなかったけど、Karaの服も売ってましたね。
私達が帰ったときはまだNickとか前でHang outしてました。
このイヴェントで一番Buzが多かったのは何と言ってもTim Gunnです。すごい人気。テレビも来てたようです。
この後、歩いてChina Townに行ったら、Celebrity付いたのかもう一人有名人を見ました。こっちはLocalna方ではなく、全国区、Universalな方でした。その話題はまた。
人気blogランキング クリックしてね。
September 18, 2006 6:53pm (EDT)
Project RunwayというのはBravoで放送中のリアリティTVで現在、3シーズン目。
内容はFashion designerを目指す15人が洋服作りの課題を経てそのうちの3人がNY Fashion WeekでCollectionを披露し、そのうちの一人が優勝者となると言うもの。
優勝すると$100,000が賞金として与えられ自分のブランドを立ち上げられる。
エミー賞にも何回かノミネートされた人気番組です。
街猫はリアリティTVを含め、ドラマとかを続けて見ることが余りないのだけどこの番組はSeason1からかなりの確立で見ていたりする。
さて、行ってみました。行く前はほんとにメンバーが集まっているのかとか、お客が果たして来てるのかとか、疑い深かったのだけれど、行ってみたら、いきなりAllisonです。

可愛い。やっぱりテレビより小さいしやせてる感じ。ファンにも気軽にサインに応えています。

店の前は行列状態。

シーズン3で既に敗退したアリソンとこの横のお兄ちゃんはSeason2だったかな。

そして、ニックです。シーズン2のメンバー。

そして、Season3のマランです。彼とは一緒に写真を撮ってもらいました。夫にえ~っマランのファンだったの~?とか言われたけど、いや、興味深いタイプなんで話しかけてみたかったのが結構本音。
非常にナイスだった。握手を求めたら、気軽に応じてくれたし、終始笑顔だし、名前まで聞いてくれてNice to meet you, ○○.と名前も呼んでくれたり。
最後に手を握って手にキスでもしそうな勢いのFriendlyさだった。
やっぱりテレビより小さいし細い感じ。色はぬけるように白い。

いや、本当にGentlemanでした。隣の街猫はカットさせて頂きました:)。
そして、やっとの思いで入れたら、Tim Gunnは出て行くところでした。

Execuse meと言ってすれ違いに出て行きました。
店の前で立ち話をしていたところを撮影。

主役のエメットです。大男かと思ったらやっぱり細いし背もあまり高くない。夫よりも小さいと思う。

Tim Gunnの人形。$25。サイン入りのを皆さん並んで買ってました:)。

Cloeです。Season 2の優勝者。気がついたら隣に居たのでさすがに前から撮影は不可能。

それにしても小さい。160cmの街猫よりもかなり小さいので150cmくらいかも。テレビでもちょっと見えるにきびあとはちょっとすごかった。
先週はNY Fashion Weekだった。3人の決勝進出者がわからないようにProgramにも今勝ち残っている4人の名前を載せるという念の入れようだったそう。
と思っているとどうも4人ともFashion Weekに出場したとかいう噂も。
とにかく真相はこの水曜日に明らかに。どっちにしてもマイケルは当確だと思うけど今回は本当に接戦。ほとんどの人がプロのデザイナーの顔ぶれ。
このお店はSohoと言ってもHeartの方ではなく、かなりEastの方でLittle Italyの中みたいな感じ。
Emmett McCarthy / EMc2というお店です。
行った時は満杯で服を見る余裕なんかなかったけど、Karaの服も売ってましたね。
私達が帰ったときはまだNickとか前でHang outしてました。
このイヴェントで一番Buzが多かったのは何と言ってもTim Gunnです。すごい人気。テレビも来てたようです。
この後、歩いてChina Townに行ったら、Celebrity付いたのかもう一人有名人を見ました。こっちはLocalna方ではなく、全国区、Universalな方でした。その話題はまた。
人気blogランキング クリックしてね。
September 18, 2006 6:53pm (EDT)
■
[PR]
by Nycdiary
| 2006-09-19 07:51
| NY Spots